top of page


8月の観音縁日
真夏の日差しが照りつける中、8月も観音縁日がありました。 本堂での法要のあと、観音さまやお地蔵さまを巡ってお参り。 さらに白華山の三十三所を巡りました。 円通寺は森の中なので、木陰はよいですが、陰のないところは強烈な日差し。...
entsujizazenkai
8月23日読了時間: 1分


4月の観音縁日
18日は観音縁日。 4月にしては日差しがかなり強く、日向は帽子が必要なほど暑かったです。 いつもよりお詣りに来られる方は少なめ。 それに対して、洞松寺のお坊さんや雲水さんは11名。 にぎやかに法要が執り行われました。 延命十句観音経を唱えると観音様の慈悲があふれるように感じ...
masako mary
4月19日読了時間: 1分


10月の観音縁日
18日は観音縁日。 10月ですが今月も日が高くなるととても暑い日でした。 先月よりもお参りの方が多くにぎやかな縁日となりました。 延命十句観音経を唱えていると救われた気持ちになります。 円通寺の西国三十三所には摩崖仏もあります。 円通寺の森も楽しみながらぜひお参りください。
entsujizazenkai
2024年10月18日読了時間: 1分
bottom of page